2024年12月3日火曜日

がん教育と薬物乱用防止教室

 

中学生のがん教育
中学生のがん教育、小学生の薬物乱用防止教室がそれぞれありました。

中学生はオンラインで、講師の先生からがんの知識等を教えてもらいました。

若いころからの生活習慣もがん予防には大切だと教わりました。

小学生の薬物乱用防止教室
小学生は、学校薬剤師の先生が実験を交えながら、薬の正しい服用の仕方などを教えてもらいました。

薬を飲むときはしっかり説明書を読まないと、効用に影響が出ることなどを教わりました。

中学生も小学生も正しい知識で、自分の体のために良い行動をとれるようになってくださいね。

両講師の先生方、貴重なお話をありがとうございました。